彩溢れる人生が音楽家を育む【ゾグラフ・タデヴォシヤン先生】
更新日:2018年7月13日
「良い音楽家になるには人生経験を積む事が大切。あなたの人生のいろいろな色がついてくるように、いろんな所へお出かけください、そして色々な事を見て、聞いて、感じてください」
「練習が辛いのは練習の方法を知っていないから。本来練習というものはとても楽しい事のはずなのです」
当教室生もマスタークラスでご指導いただいた東京アルメニア国際ヴァイオリンコンクールアーティスティックディレクターのゾグラフ・タデヴォシヤン先生が真の音楽家であるための世界観を語っています。